大切なワンちゃんやネコちゃんにこのような症状はありませんか?

熱中症

症状

熱中症になると、ハアハア(ガーガー)と激しく呼吸をおこなうようになり、大量によだれを出して元気がなくなり、体温も著しく上昇します。また、その際には目に充血が見られるようになります。

さらに症状が進むと今度は逆に呼吸は浅くなり、ぐったりした様子ですが、それでも脈拍は速く、下痢や痙攣をおこすことがあります。

重度の熱中症になってしまった場合には、脱水症状のために血液が濃くなることで、体内の血液循環が悪くなってしまい、酸素が全身に行き届かずに酸欠状態で意識を失ってしまうこともあります。

原因

人間は汗をかくことによって体温調整をすることができるのですが、ワンちゃんやネコちゃんは寒さを防ぐために全身が被毛に覆われており、また、余分な体温の低下を防ぐために体表には汗腺がほとんどありません。そのために、もともと暑さに対しては人間以上に弱く、体の中に熱がこもりやすい構造になっています。

特に夏場は高温多湿になるので、ワンちゃんやネコちゃんにとっては屋外でも室内でも熱の放散ができなくなります。屋外で飼っている場合には、日差しの強い場所に短時間つながれているだけでも熱中症になってしまいますし、屋内や特に車内でエアコンを付け忘れた場合、ごく短時間でも、ワンちゃんやネコちゃんはすぐに熱中症になってしまいます。

予防とケア

日射病と違い、熱中症は直射日光に当たっていなくても症状が出ます。ワンちゃんやネコちゃんは熱の放散が非常にしづらいので、日陰に入れておけば安心とは思わないほうがよいでしょう。

散歩に出る際は、霧吹きなどの冷たいお水を携帯しておき、ワンちゃんが暑そうにしていれば、顔周りに吹きかけてあげたりして体を冷ましてあげてください。

また、氷嚢などを首の後ろに当てられるように首輪などを工夫するのもよいのではないでしょうか。また、室内飼いの場合でも、また室内や車内でも飼い主さんが外出される際には、エアコンのスイッチは必ず付けておくようにして、室内や車内に熱がこもらないように注意してあげることも大切です。

ただし車内では、ワンちゃんやネコちゃんがいたずらをしてエアコンのスイッチを消してしまうこともあるので、夏場は基本的にはペットを車内に置いていかないようにしたほうがよいでしょう。

このたびは「プレミアムモール」にご訪問いただき誠にありがとうございます。商品の詳しい内容や注文方法など、お気軽にお問い合わせください。購入後もスタッフ一同、皆様の大切なご家族をサポートいたします。

店長からのメッセージ >>

犬のことだけを考えて作った犬のごはん

ページの先頭へ